ラベル 自転車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自転車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年8月20日月曜日

上のお姉ちゃんの誕生日プレゼント

またまたちょっと前の話。

上のお姉ちゃんが誕生日だったので、おもちゃを買いに行った時のこと。

今までは、誕生日プレゼントに、レゴブロックを結構買っていた。が、昨年くらいからどうもレゴブロックから離れてきている。

おとうはレゴブロックが好きなのでちょっと残念。

お姉ちゃんも、レゴブロックで遊ばなくなったかというと、そうでもなくて、出すとすごく遊んでいる(この前は1日中妹とレゴで遊んでいたくらい)

ただ、誕生日に欲しいものはというと、やっぱり女の子っぽいものに変わってきたらしい。

この日は

「リカちゃんハウスがほしい」

の一点だった。

レゴも、最近は女の子向けの「レゴフレンズ」を出してきたんだが、紹介のDVDを見ても、若干心動いたかも・・・くらいで、リカちゃんからはブレなかった。

ということで、リカちゃん買ってあげた。

その後、リカちゃんでままごと遊びをしている様子を見て、まぁおとうとしてはあまり一緒に遊べないんだが、ままごとっていろんなシチュエーションを想像して喋り方も変えていくので、聞いてて面白い時もあるし、なかなか頭を使うんだなぁと関心。

ちなみに、おもちゃ売り場でもう一つ、面白がっていたものがこれ。


Y FliKER(Yフリッカー)
乗ってるとこを撮ったのでアップしといた。


これは、リカちゃんの次に欲しがってた。
大人が乗ってもおもしろいので、おとうとしても買ってみたい。

Y FliKER(Yフリッカー)の方はサンタさんにお願いするそうだ(笑)


2012年7月1日日曜日

あじさいと自転車とアメンボ


昨日は上の娘(5歳)が

「幼稚園の行く道で、あじさいを見つけたんだ。教えてあげる!」

と言うので、おでかけする事に。
どんなところなのかさっぱり想像つかないので、秘密基地的な感じかな、と勝手に想像していた。

天気も良かったので、自転車で行きたい(下の娘は三輪車)と追加要望。

更に、もうすぐごはんだからと言うと「お弁当がいい」というので追加。

きっとお弁当が食べれる場所があるんだろうと想像しながら出発。



しばらく行くと「ここだよー」と唐突に到着した。
え、どこどこ?

!?

ここか!
普通に歩道だった・・・



んー想像してたのと大分違うなぁ

弁当はどこで食べるつもりだったんだろう・・・

まぁ大人の視点はよそに、子供たちは喜んでいたので、あじさいと一緒に写真を撮ってあげたりビデオを撮ってあげたり。

そのあと、お弁当を食べれる場所を求めてさまよい歩く。
なかなか暑い日になったので、おとうはくたくた。

ようやく、木陰があって涼しそうで、ベンチもあるお弁当食べれそうな場所に到着。



アメンボやトンボ、ハチがいて、蚊にいっぱい刺されたけどなかなかいいところだった。
おとうはベンチに座って休憩。

アメンボを釣ると言って葉っぱを垂らしてるところ↓
釣れないだろうなーというのは言わずに、面白いのでながめることに。



上の子が、草を引っ張って足を滑らし、靴が濡れたのをかわきりに、水遊びに突入。

おかあちゃんだったら「汚いからやめときなさい」と言うところ?
でも今日はおとうしかいないので、遠慮無く「いけいけー いっちゃえー」



念のため、水道があることを確認。
お姉ちゃんの靴と靴下は水洗いして干しておいた。

水に入ったかいもあって、お姉ちゃんはアメンボを捕まえられたらしい。

で、今度は葉っぱのお船の競争をし始めた。



暑かったけど、お弁当も食べて水遊びもして、なかなか面白かった。
お茶が途中で無くなったので、帰りにコンビニ寄ってジュースを買ってあげた。
また行こうなー。

2012年4月9日月曜日

自転車を真っ直ぐ走らせる練習

ちょうどいい所があったので練習。
網?からはみ出ないようにこぐというお題。
何回かやったらクリアしてしまった。
さすが子供は上達が早い\(^o^)/

桜と松と五重塔(日泰寺)

日泰寺に行って娘の自転車練習に付き合い中。


桜と松と五重塔がいい感じだったので撮ってみた。


きれいだなぁ。

2011年12月31日土曜日

自転車のふたりのり



危ないよって言ったんだけどね。
案の定、このあと転んだ。
泣かないで懲りずにまたやるところがうちの子らしいというか…

お姉ちゃんの自転車と妹の三輪車が事故!?


お姉ちゃんはつい最近、補助輪を外して自転車に乗れたばかり。
今日は二回目の練習で、芝生から初めて舗装された道に出て練習。

3歳の妹も三輪車をだいぶ力強くこげるようになったので、お互いのやる気を刺激してみようと、レースをしてみた。



ゼッケン1番
「お姉ちゃん」5歳
・自転車初心者
・最近補助輪が取れたばかり

ゼッケン2番
「いもうと」3歳
・三輪車熟練者
・スタミナ少ない

が・・・事故が発生。これはまいった。やりすぎた。
さいわい、当たり方とコケ方は良かったようで、なんと泣く事もなく、何事も無かったようにそのまま乗っていたので驚いた。

下の子などは、コケたすぐ後に「水筒(お姉ちゃんの)大丈夫?」と物の心配をしていた(笑
いや、笑い事ではない。

危ないので真似しないように。